かぜの後、いつまでも鼻づまり…副鼻腔炎?
長びく鼻水や鼻づまり、医師からの診断は「副鼻腔炎ですね」。
なるほど、薬をのんでなんとか治りました。
さて…副鼻腔炎って、何でしょう?
副鼻腔って、どこにあるの?
副鼻腔とは、鼻の穴の奥にある左右4対の空洞のこと。
ここに何かの原因で炎症が起こったものが副鼻腔炎です。
細菌やウイルスによる急性、3か月以上つづく慢性
副鼻腔炎には、急性のものと慢性のものがあります。
急性副鼻腔炎 | 慢性副鼻腔炎 |
通常1か月以内に治るもの 鼻水や鼻づまりだけでなく、咳・頭痛・顔面痛 | 3か月以上にわたって炎症が続くもの 「蓄膿症」とも呼ばれる 緑・黄色のドロッとした鼻水 頬骨や目の奥の痛み 症状が悪化すると、鼻の中にポリープ(鼻たけ)も |
副鼻腔炎の原因の多くはウイルスや細菌ですが、長引く鼻水や鼻づまり、のどの炎症や虫歯なども原因になることがあります。
どんな治療があるの?
医療機関での治療は、鼻の洗浄や、霧状にした抗菌薬を鼻の穴に点鼻したり、抗菌薬を数か月のんだりします。
症状によっては、膿や鼻たけをのぞく手術を行うこともあります。
市販している医薬品では、鼻水や鼻づまりをおさえる点鼻薬、鼻炎用ののみぐすり、漢方薬などでも改善が期待できます。
日頃から気をつけることは…
日常生活では、鼻のかみ方に注意が必要です。
正しいかみ方としては、片方ずつゆっくり・やさしくかむことです。
鼻を強くかんだり、鼻水を吸ったりすると中耳炎になる場合もあるので、鼻水は出し切るようにしましょう。
また、かぜの後、2週間以上鼻水がつづいたりするときは専門医への受診をおすすめします。
これって副鼻腔炎…?など、迷うことがありましたらご相談ください。